-
-
ドクダミファイナル
2016/7/6
もう記事にする様な発見もないので、この辺でドクダミ風呂ネタは一先ずお終いにします。 ほら、そう聞いたら寂しくなったでしょう? これがドクダミの魅力です。 冗談はさておき、小さな白い花を咲かせるドクダミ ...
-
-
鉄フライパンの今
2017/3/10
少し更新をサボってしまいました。 家が古く狭いもので、私のモノを置くスペースを作る為に大掃除をしました。 とは言っても、恐らく普通の人が年末にするであろう大掃除がこの時期にずれ込んだだけです。 大きい ...
-
-
ドクダミ
2016/7/6
サイト名を「ドクダミが好き過ぎて...」に変更する気はありませんが、最近ドクダミに取り憑かれている自分に気がつきます。 皆さんはドクダミのニオイ、ご存知でしょうか? 私は昔からこのドクダミの臭いが苦手 ...
-
-
ドクダミ風呂はどうなったか。
2016/7/6
ツルツルしてます。 そうです。続けているという事です。 風呂上がりのスマホの操作は、サラサラではないものの、滑らかな指の滑りをみせております。気のせいか... さて、あれからもう少しドクダミ風呂につい ...
-
-
コールマン コンパクトフォールディングチェア
2019/9/20
Coleman コンパクトフォールディングチェア アイテム紹介の時に使っている椅子です。 アウトドアでは主に家内と子供が使っています。 この椅子を背景に使ってから、バックの写り込みを気 ...
-
-
山田工業所 鉄 打出片手中華鍋 (板厚1.2mm) 30cm
2017/3/10
突然ですが中華鍋です。 おからに鉄フライパンの臭いが移ったので、新しいフライパン選定をするぞ、という事を以前言った気がします。 その記事はこちら この中華鍋はそれとは関係ありません。 a ...
-
-
Nikon D500 雑感
2017/3/17
なんだかんだ理由をつけて買ったD500ですが、少しずつ分かってきた事を書いていきます。 レビューだとか、そんな大げさなものではなく、雑感です。 前回の記事「Nikon D500 を買った」はこちら は ...
-
-
ドクダミ風呂
2016/7/6
モノでは無いのですが、ちょっとした感想を。 うちの庭にはドクダミが蔓延っています。 毎年蚊に刺されながら草引きをしていたのですが、ここ数年、ドクダミのあまりの生命力に根負けし、除草剤を使おうかと本気で ...
-
-
スキットル(メーカー不明の)
2016/5/7
メーカー不明のチタン製スキットル スキットルというとピューターですよね。 でもこれは錫製ではなく、チタン製です。錫が苦手としている醸造酒もOKというやつです。 買ったのはかなり前です。 ...
-
-
TURM アルコールストーブ
2019/9/20
アルコールストーブです。 アルコールストーブと言いますとトランギアが有名ですね。私も長く使っておりました。 しかしながら、蓋を失くすという大失態をかまし、暫くは自作のアルミ缶を加工した蓋を使っていたの ...
-
-
Nikon D500 を買った
2017/3/18
ニコン D500 を買いました。 ギックリが治って最初にした事は、D500をポチる事でした。 いよいよこれで欲しいものリストから、いい意味でD500を削除する事ができます。 さて、この資 ...