【オトコ中村式】自家製つぼ漬けを作る。
料理ブロガー/YouTuberであるオトコ中村さんが連載するWEB媒体の一つ、ホットペッパーグルメの『メシ通』に自家製つぼ漬けについての記事があります。 奇しくもスーパーで買ったつぼ漬けが家族に好評だったので、オトコ中村…
料理ブロガー/YouTuberであるオトコ中村さんが連載するWEB媒体の一つ、ホットペッパーグルメの『メシ通』に自家製つぼ漬けについての記事があります。 奇しくもスーパーで買ったつぼ漬けが家族に好評だったので、オトコ中村…
モノ好き的にキヤノンに落ち着くという展開はどうなのでしょうか。 ライカのM-Dで苦しみ抜く展開の方が”それらしい”のでは、と思うわけですが。 さて、題名にあります通り、CANON EOS R5を導…
今回は今更感が強いのですが、バックロードホーンの原理で作られたスマホ用の”無電源系スピーカー”をご紹介致します。 大きさの割にずっしりと来る箱です。 それもそのはず。 木製の手作り感のある無電源ス…
私はコーヒー党ではないのですが、やっとこさ登った山頂でコーヒーを飲むロマンは理解できます。 まあ、登山もしませんし、コーヒーも飲まないので、これら全てが”エア”なのですが、せめて道具ぐらいは”リアル”でと思い、登山に持参…
ご存知スノーピークIGTスリムの天板はチークの無垢材が使われています。 チークといいますと、重硬且つ加工性にも優れ、水濡れや虫害にも強いことから、家具を始め船舶にも使用される非常に耐久性の高い高級材として知られています。…
電池も電源コードも使わず、 温風でお部屋の隅々まで暖める! このキャッチに煽られ、買おうか買うまいか悩んでいる内に2年以上が過ぎ去りましたが、この度防災用としても良いのではないかと考え、思い切って購入しました。 ちなみに…
以前ご紹介しましたFrying ironですが、もう少し収まりの良い入れ物を何となく探している時に、運悪く純正レザーケースの存在を知ってしまったので買ってしまいました。 買ってしまいました、なんて割と軽く言いましたが、本…
以前、アルペットに付ける代替アルコールストーブの選定を続けると書きましたが、実はあれから空き缶を使った自作はもちろん、市販品も色々と試しています。 しかしながら、多くのメーカーはトランギアのものと似たり寄ったりで、アルコ…
このところ、使わなくなったアイテムの処分に精を出しております。 家内はこれを終活と呼び、始めてすぐの頃は不気味がっていたのですが、お金が振り込まれ始めると態度を一変、商品の梱包を手伝うぐらいに、私の終活を応援してくれてい…
10年以上前に買ったペトロマックスのストームランタンがいつの間にかディスコンとなり、近年値段が高騰している事を知ったのは最近の事です。 なんだか少し嬉しくなり、ブログのネタにする為、ここぞと点灯させたのですが……
最近のコメント