外出

外出

北海道の旅 番外

2019/10/9  

北海道の旅2019のついでに、昨年行った道東のキャンプ場で印象的なところがあったので一つご紹介したいと思います。 レイクサイドパーク・のとろ 2018年の北海道旅行後半、能取湖で潮干狩りをして、それを ...

外出

北海道の旅 2019 ⑤

2019/10/7  

さて、北海道の旅2019も今回で最終回です。番外編もその内UPしますが、まずはここまでお付き合い下さいました皆様に対し、厚く御礼申し上げます。 今年の北海道旅行、最終滞在地は富良野としました。これは天 ...

外出

北海道の旅行 2019 ④

2019/10/1  

中札内フェーリエンドルフで2泊、そこから釧路の山花公園キャンプ場で2泊という旅程だったのですが、釧路は台風の影響が色濃く、また深刻な被害の状況も報じられていた為、プラス2泊を中札内で消費することにしま ...

外出 火器 調理器具

北海道の旅 2019 ③

2019/9/28  

北海道旅行も中盤へと差し掛かりました。 北海道の旅 2019 ①北海道の旅 2019 ② しかし嫌な予感がしておりました。なぜなら、快晴だったからです。笑 いつもは曇天に曇天を重ね、雨なんか当たり前な ...

外出

北海道の旅 2019 ②

2021/5/17  

午前の内にニセコを出発し、函館を目指しました。 北海道の旅 2019 ① 一路函館へ ニセコから函館までは約180km程(約2時間半)あるので、その道すがら八雲PAのキッズアリーナで子供を得心させ、つ ...

外出

北海道の旅 2019 ①

2019/10/9  

毎年恒例の北海道旅行ですが、今年も行ってまいりました。 ざっくり言いますと、今年は道南から道東の旅で、フェリー泊を含め17日間の旅程です。 フェリー乗船 航路は今年も舞鶴→小樽。 敦賀→苫小牧の方が最 ...

外出

高知その3

2017/11/8  

高知その3(大豊町) チェックアウト時間ギリギリに小雨降るコテージを後にして、もうどこにも寄らずに直帰しようとインターチェンジに向かっていたのですが、「日本一の大杉」という看板を発見したので、行ってみ ...

アウトドア 外出 調理器具

ユニフレーム ユニセラTGⅢ ロング(高知二日目)

2019/9/20  

ユニフレーム ユニセラTGIII ロング(高知二日目) 二日目は「ゆとりすとパークおおとよ」でコテージ泊です。 高知から北へ一時間ほどの距離にあるのですが、道中次第に雨が強くなり、楽しみにしていたバー ...

外出

高知へ行ってきました。

2017/10/24  

高知へ行ってきました。 二泊三日で高知へお墓参りに行ってきました。 私の両親が京都と北海道、そして家内の方のお里が福岡と高知なので、こうしてお墓参りついでに各地を旅する事ができます。 いつも旅先で暴飲 ...

外出

北海道旅行6(札幌ー小樽)

2017/9/12  

北海道旅行6(札幌ー小樽) さて、北海道旅行の報告もついに今回で最終回となります。 恒例の北海道旅行から帰って来ました。 北海道旅行1(フェリー) 北海道旅行2(小樽、小樽、札幌、札幌) 北海道旅行3 ...

外出

北海道旅行5(忠類ナウマン象記念館)

2017/9/2  

忠類ナウマン象記念館 中札内フェーリエンドルフから南東へ車で約30分(22km)のところにある「忠類(ちゅうるい)ナウマン象記念館」へ行きました。 隣には「菜の館ベジタ」という、道の駅に隣接したJA忠 ...

外出

北海道旅行4「中札内フェーリエンドルフ」

2017/8/31  

中札内フェーリエンドルフへ 以前泊まってことのある「中札内フェーリエンドルフ」へ札幌からのんびりと向かいました。 フェーリエンドルフへは数年ぶりです。 以前はピアノ付きのコテージに泊まって、あまりの調 ...

外出

北海道旅行3「ニセコ、ニセコ、札幌」

2017/8/30  

ニセコ、ニセコ、札幌 モノレビューを楽しみにしてくださっている方、あと数回我慢してください。 さて、ここから旅も中盤に入ってきます。 しかしここまでに、 こういった北海道っぽい景色は一切なしです。(2 ...

外出

北海道旅行2(小樽、小樽、札幌、札幌)

2017/8/30  

まずは北海道の気温にビビる。 フェリーから降りると気温は20度でした。 ちなみに小樽はこの辺です。 この後、ニセコで16度の気温を味わい、私以外みんな風邪を引いたのは、また後の話です。 関西のお盆時に ...

外出

北海道旅行1(フェリー)

2017/8/30  

台風蹂躙 8/7に出発する予定だったのですが、台風の直撃が1週間以上も前から予想されていました。 でも、台風なんてどうせ逸れるか、速度を上げて何処かへ行くだろうと高を括っていたのですが、出発予定日に直 ...

© 2023 モノ好き Powered by AFFINGER5