-
-
無電源スピーカー LISTEN
2020/11/29
今回は今更感が強いのですが、バックロードホーンの原理で作られたスマホ用の"無電源系スピーカー"をご紹介致します。 大きさの割にずっしりと来る箱です。 それもそのはず。 木製の手作り感のある無電源スピー ...
-
-
笑’s バーナーゴトク H-80
2020/11/19
私はコーヒー党ではないのですが、やっとこさ登った山頂でコーヒーを飲むロマンは理解できます。 まあ、登山もしませんし、コーヒーも飲まないので、これら全てが”エア”なのですが、せめて道具ぐらいは”リアル” ...
-
-
IGTスリムを更に映えさせようとしてスベった話
2022/2/10
ご存知スノーピークIGTスリムの天板はチークの無垢材が使われています。 チークといいますと、重硬且つ加工性にも優れ、水濡れや虫害にも強いことから、家具を始め船舶にも使用される非常に耐久性の高い高級材と ...
-
-
イワタニ カセットガスファンヒーター CB-GFH-2 「風暖」
2020/10/23
電池も電源コードも使わず、 温風でお部屋の隅々まで暖める! このキャッチに煽られ、買おうか買うまいか悩んでいる内に2年以上が過ぎ去りましたが、この度防災用としても良いのではないかと考え、思い切って購入 ...
-
-
/moose/ Frying iron 専用レザーケース
2020/10/1
以前ご紹介しましたFrying ironですが、もう少し収まりの良い入れ物を何となく探している時に、運悪く純正レザーケースの存在を知ってしまったので買ってしまいました。 モノ好き | モノ好きBobの ...
-
-
トルネードジェット式アルコールストーブ「RSR Stove」
2021/3/3
以前、アルペットに付ける代替アルコールストーブの選定を続けると書きましたが、実はあれから空き缶を使った自作はもちろん、市販品も色々と試しています。 しかしながら、多くのメーカーはトランギアのものと似た ...
-
-
PRIMUS プリムス ガスランタン 2245 と EPIgas MSSA
2020/9/13
このところ、使わなくなったアイテムの処分に精を出しております。 家内はこれを終活と呼び、始めてすぐの頃は不気味がっていたのですが、お金が振り込まれ始めると態度を一変、商品の梱包を手伝うぐらいに、私の終 ...
-
-
ペトロマックス hl1 芯の交換をする羽目に。
2020/9/9
10年以上前に買ったペトロマックスのストームランタンがいつの間にかディスコンとなり、近年値段が高騰している事を知ったのは最近の事です。 なんだか少し嬉しくなり、ブログのネタにする為、ここぞと点灯させた ...
-
-
カール事務器 ルーズリーフパンチ グリッサー
2020/9/2
小学生の頃、穴あけパンチで意味もなく穴を開けては、丸いクズを集めて、それを祖母の頭にばら撒いていましたが、今になって考えますと鬼畜の所業ですね。 さて、本日ご紹介しますアイテムはA4サイズ対応穴あけパ ...
-
-
【TURM SPORT】西ドイツ製 アルコールストーブ【骨董品】
2020/8/30
4年前に当ブログで登場したTRUM アルコールストーブをきちんとご紹介したいと思います。 モノ好き | モノ好きBobの雑なアイテムレビューTURM アルコールストーブ | モノ好きhttp://mo ...
-
-
viewing(ヴューイング) レッグストレッチャー LS-207V 自宅で一人でできる股関節の柔軟運動マシン
2020/8/28
はいはい。また健康器具ですよ。 どうせ長続きしないとお思いでしょう。 私もそう思っています。 生来体がカタい私は、長年股割りできる人に強い憧れを持っており(力士という意味ではない)、この様な股関節に効 ...
-
-
アルペット アルコールコンロ
2021/11/13
昔、理科の実験でアルコールランプを使った時、いつか自分のものが欲しいと思った事をはっきりと覚えております。 三つ子の魂百までと申しましょうか、、、順調にダメな大人に育ちました。 さて、今回はアルコール ...
-
-
【ユニフレーム 焚き火テーブルラージ】と【スノーピーク ワンアクションローテーブル竹】家で使うとどんな感じ??
2020/8/22
家の中でもアウトドアアイテムを使っている方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。 我が家は狭い為、出せる道具には限りがあるのですが、子ども達のちょっとした気分転換にでもなればと、コットや寝袋、テーブ ...
-
-
ユニフレーム ダッチオーブン 12インチハーフでローストチキン。ただし、上火ヒーターのみの縛りプレイで。
2020/8/21
なぜに上火ヒーターのみで、と思われるでしょう。 以前、上火ヒーターのポーチとテーブルトップバーナーUS-Dのポーチが同一のものなので、持参する時は間違えない様気をつけましょう、と言いました。 そんな私 ...
-
-
【MITSUBISHI/三菱鉛筆】ユニ ペンシルホルダー デビューセット/鉛筆補助軸
2020/8/16
昨年のある日、親しくさせてもらっている方から突然プレゼントされたこの文房具をご紹介したいと思います。 uni この印象的なロゴ、あ、三菱鉛筆だ!と直ぐに気付きました。 ユニです。(この三菱鉛筆株式会社 ...