調理器具

アウトドア 火器 調理器具

笑’s バーナーゴトク H-80

2020/11/19  

私はコーヒー党ではないのですが、やっとこさ登った山頂でコーヒーを飲むロマンは理解できます。 まあ、登山もしませんし、コーヒーも飲まないので、これら全てが”エア”なのですが、せめて道具ぐらいは”リアル” ...

火器 調理器具

アルペット アルコールコンロ

2021/11/13  

昔、理科の実験でアルコールランプを使った時、いつか自分のものが欲しいと思った事をはっきりと覚えております。 三つ子の魂百までと申しましょうか、、、順調にダメな大人に育ちました。 さて、今回はアルコール ...

料理 調理器具

ユニフレーム ダッチオーブン 12インチハーフでローストチキン。ただし、上火ヒーターのみの縛りプレイで。

2020/8/21  

なぜに上火ヒーターのみで、と思われるでしょう。 以前、上火ヒーターのポーチとテーブルトップバーナーUS-Dのポーチが同一のものなので、持参する時は間違えない様気をつけましょう、と言いました。 そんな私 ...

調理器具

うちの鉄フライパンの皮膜が剥がれる原因、コレかも。

2021/3/31  

家の鉄フライパンですが、何故か家内が使った後は焦げ付く事が多いというのは以前お話ししました。 この状態(地が見えた状態)になった鉄フライパンで餃子を焼くと、それは大変な事になります。 私のお気に入り貝 ...

アウトドア 調理器具

話題の「moose フライアン」に手を出す

2020/10/1  

久々の鉄板ネタです。 別に手堅いネタという意味ではなく、という説明をしようと思ったのですが、アウトドア界隈で鉄板が熱いらしく、そっちの意味でも鉄板ネタなのかもしれません。まさに熱い鉄板ネタです。 子ど ...

外出 火器 調理器具

北海道の旅 2019 ③

2019/9/28  

北海道旅行も中盤へと差し掛かりました。 北海道の旅 2019 ①北海道の旅 2019 ② しかし嫌な予感がしておりました。なぜなら、快晴だったからです。笑 いつもは曇天に曇天を重ね、雨なんか当たり前な ...

調理器具

遠藤商事 業務用 木柄ハンバーガーターナー

2019/9/25  

此の所の我が家のターナー事情ですが、しばらくは以前にご紹介した貝印のコレで安定しておりました。 そしてターナー事情というのは、鉄フライパンの状態と密接にリンクしています。私によってメンテが徹底されてい ...

アウトドア 調理器具

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアーセット L ファミリー TW-021F

2019/9/20  

私はアウトドアの食器に興味がなく、これまでは紙皿等を使ってきました。使用後は焚き火ついでに燃やせるので、その流れも含めてアウトドア!と満足していたのですが、毎回紙皿を買う時に家内に小言を言われます。必 ...

アウトドア 外出 調理器具

ユニフレーム ユニセラTGⅢ ロング(高知二日目)

2019/9/20  

ユニフレーム ユニセラTGIII ロング(高知二日目) 二日目は「ゆとりすとパークおおとよ」でコテージ泊です。 高知から北へ一時間ほどの距離にあるのですが、道中次第に雨が強くなり、楽しみにしていたバー ...

料理 調理器具

「男のソテーパン」料理編

2017/4/1  

「男のソテーパン」料理編 男のソテーパンという底厚6mmの調理器具ついて、「外見編」、「フタ交換編」と続けてまいりましたが、今回ついに(やっと)「料理編」に入ります。 →底板モンスター「男のソテーパン ...

調理器具

「男のソテーパン」にピッタリのフタを選ぶ

2017/3/28  

男のソテーパン 〜フタ選び〜   今回は「男のソテーパン料理編」へ進む予定だったのですが、実際に餃子を蒸し焼きにしてみたところ、私のやり方が悪いのか、フタはバタバタと跳ねまわり、またその蒸気 ...

調理器具

底板モンスター「男のソテーパン」

2020/8/21  

底板モンスター「男のソテーパン」(外見編) 暑苦しいネーミングのソテーパン、その名も「男のソテーパン」をご紹介します。 家内には12mm厚の極厚鉄板を買ったら離婚、とまで言われていますので、本来ならば ...

調理器具

「ALESSI アレッシィ エスプレッソコーヒーメーカー」のレビュー

2018/10/1  

「ALESSI アレッシィ エスプレッソコーヒーメーカー」 以前に掲載しました「アレッシィ エスプレッソコーヒーのメーカー」ですが、あの時の記事は外観のみのご紹介でしたので、今回は根っからの紅茶党であ ...

調理器具

ナポリ式コーヒーメーカー 「ステラ・ナポレターナ」3カップ用

2017/3/19  

ナポリ式コーヒーメーカー 「ステラ・ナポレターナ」3カップ用 随分と前にこれとは別のコーヒーメーカーの記事を書きました。 ALESSI アレッシィ エスプレッソメーカー! 今読み返してみると、外観のみ ...

調理器具

謎のグリル(鋳物)

2017/3/10  

このブログでは頻繁に”鉄板”というワードが出てきます。 そして私生活でも頻繁に”鉄板鉄板鉄板”と騒ぎ立てております。 先日、家内の母、つまり義理のお母様の家にご飯を食べに行った時、こんなのが出てきたか ...

© 2023 モノ好き Powered by AFFINGER5